素敵に年を重ねるための美容と健康情報ブログ

40才を過ぎ頃から、生活習慣で見た目年齢にどんどん差がつきます。マイナス5才を常に目指すためのヒントを綴ったブログです。

口臭がある人はモテない!プロポリスの効能と口臭の原因について

「プロポリス」とは

プロポリスとは、ミツバチが外敵から身を守るため、樹脂成分や花粉をミツバチ自身が分泌するホルモンとを混ぜ合わせて作り出す物質である。

 

巣箱の隙間や内壁に塗り固めて、敵の侵入を防いだり、巣を補強したり、保温状態を一定に保ったりしています。

 

またプロポリスには非常に強力な殺菌効果があり、巣を腐敗させる原因となる微生物やウイルスなど、有害物質から身を守っています。巣の内部は無菌状態に保たれています。

 

プロポリスは人工的に生産・増量・合成などをすることはできない。
また一つの巣から採取されるプロポリスの量は非常に微量で、とても貴重である。

 

プロポリスの効能と効果

現在確認されているだけでも多岐にわたりその効能が評価されている。

口臭、口内炎、歯周炎、歯肉炎、咽頭炎、鼻炎、花粉症、結膜炎、眼精疲労、ものもらい、化膿、火傷、切り傷、あかぎれ、しもやけ、湿疹、水虫、乾癬、いぼ、まめ、あせも、蕁麻疹、円形脱毛症、神経性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、胃炎、肝炎、便秘、胃潰瘍、肝硬変、大腸炎、十二指腸炎、肺炎、肺結核、気管支炎、気管支ぜん息、風邪、インフルエンザ他。

 

病気・怪我以外にも、優れた抗菌・殺菌・抗ウイルス作用

 

さらには抗菌・殺菌作用に加え、人工的な抗生物質が全く効かないようなウイルスに対しても、抗ウイルス作用もあり、水疱性口内炎ウイルス、単純ヘルペスウイルス、センダイウイルス、パポバウイルスなどに抗ウイルス作用があると確認され、咽頭炎、気管支炎、肺炎などを引き起こす原因となり、かつ人工的な抗生物質を全く受け付けないマイコプラズマと言う微生物に対しても 効果があると確認されている。

 

近年、副作用の無い、新しい癌治療法『免疫療法』に強い関心が寄せられている。免疫療法とは、白血球や癌細胞を攻撃するリンパ球などの、外敵から人体を守る為に本来人体に備わっている免疫の力を高めることに主眼を置いた治療法であり、プロポリスに備わっている免疫賦活作用を利用して人体の免疫力を高めることにより、癌に対抗させようという治療法を確立させようとする研究が進められている。また、プロポリスには免疫調整作用の他にも、癌を発生させる一因となる活性酸素を除去する効能について研究が進められている。

 

プロポリスの美容効果と発毛促進作用

プロポリスには新陳代謝を活発にし、皮膚細胞の再生を活性化させる働きを持っているとされている。それらの美容効果を利用した、プロポリス入りの石鹸、歯磨き粉、シャンプーなどが商品化されている。肌の老化を防ぎ、若々しさを取り戻す作用もあるとしてその美容効果にも高い評価が与えられてるが、それだけではなく、毛髪の再生促進効果や白髪を黒くする作用がある事も明らかにされており、『若さと活力を与える薬』としてもその評価が高まっている。

 

ところで、口臭には大きく分けて5つの種類があります。

1.生理的口臭
 誰にでもあるにおいで、起床直後、空腹時、緊張時は特に口臭は強まります。これは唾液の分泌が減少し、細菌が増殖して口臭の原因物質である揮発性硫黄化合物がたくさん作られるためです。しかし、歯みがきで細菌やVSCが減少し、食事をしたり、水分を積極的に補給するようにすることで唾液量が増加すれば急激に口臭は弱まります。したがって生活習慣の改善でよくなり、治療の必要がありません。

また女性の生理・妊娠時などホルモンバランス変化に伴う口臭、乳幼児期、学童期、思春期、成人期、老齢期、それぞれの年代固有の臭気(加齢臭)、民族的な口臭もあります。

2.飲食物・嗜好品による口臭

ニンニク、ネギ、酒、タバコ等による口臭は一時的なもので、時間の経過とともに臭いも無くなりますので治療の必要はありません。

3.病的口臭 

鼻やのどの病気、呼吸器系の病気、消化器系の病気、糖尿病、肝臓疾患などが原因で口臭が起こる場合もありますが、病的口臭の90%以上は口の中にその原因があり、歯周病、むし歯(う蝕)、歯垢(しこう)「歯の周りに付く細菌の固まり」、歯石、舌苔(ぜったい)「舌の表面に付くコケ状の細菌の固まり」、唾液の減少、義歯(入れ歯)の清掃不良などがあげられます。 病気の原因を治療することで口臭を減らしたり、治すことができますので診断を受けてください。

4.ストレスによる口臭

ストレスにより唾液の量が少なくなると口の中が臭くなります。

5.心理的口臭

自分自身で強い臭いがあると思い込む人がいます。

 

 

口臭をなくすために自分で日々できることは…

1)病気や虫歯の治療をする。

2)そして、基本は、朝晩の丁寧な歯磨き。歯間ブラシを使用する。

3)強力な殺菌効果があるプロポリス入りの歯磨きを使うことで、口内 を腐敗させる原因の菌を除去し、無菌状態に保つ。

 

[http:// :title]

 

 

IP分散型レンタルサーバー